Posts
2023-10-14
DartのパターンマッチでJSONを扱う
#dart
2023-09-24
2023-09-24
#diary
2023-09-03
2023-09-03
#diary
2023-08-27
社団戦に参加した
#shogi
2023-08-20
将棋の大会に参加した
#diary
#shogi
2023-08-13
Windowsのキーマッピング2
#windows
2023-08-08
Windowsのキーマッピング
#windows
2023-08-05
PCを自作した
#diary
2023-07-02
2023年上半期の振り返り
#diary
2023-06-24
モデルとテーブルをコンテキストに分割する戦術
#ddd
2023-06-22
PREDUCTSのデスクを買った
#diary
2023-06-15
手順書ドリブンなスクリプト開発
2023-06-11
クラスに対するextendsとimplements
#dart
2023-06-04
2023-06-04
#diary
2023-04-29
DartのASTを参照する
#dart
2023-04-22
naoty/require
#oss
2023-04-16
パーソナルトレーニングを3ヶ月やった
#diary
2023-04-08
1日だけチームのために自由に時間が使えるなら
2023-04-02
2023-04-02
#diary
#oss
2023-03-20
ChatGPT所感
2023-03-11
状態ごとにモデルを分割する
#dart
2023-03-04
Firestoreとドメインモデルの間で
#firestore
2023-02-19
Streamと仲良くなる
#dart
2023-02-11
パーソナルトレーニングと食事指導を始めた
#diary
2023-02-04
ドメインとコンテキストの関係とチームの単位
#ddd
2023-01-28
セキュア・バイ・デザイン
#book
#ddd
2023-01-20
ドメイン・プリミティブ in Dart
#ddd
#dart
2023-01-14
Kindle Paperwhite
#diary
2023-01-06
モックとスタブ
#test
2023-01-03
単体テストの考え方/使い方
#book
#test
2022-12-31
2022年振り返り
#diary
2022-11-14
スマートコンストラクタ in Dart
#dart
2022-11-13
自分なりのベストプラクティスを持つ
#diary
2022-11-09
10Xに入社しました
#diary
2022-10-27
PC周りの環境改善
#diary
2022-10-23
minikubeでRailsアプリを動かす
#kubernetes
#rails
2022-10-10
2022-10-10
#diary
#book
2022-09-22
DartからFirestoreにアクセスする
#dart
2022-09-21
2022-09-21
#diary
2022-09-13
RubyKaigi 2022
#diary
2022-09-13
退職のお知らせ
#diary
2022-08-21
TODOをタグで管理できるようにする
#oss
#lifehack
2022-08-14
Fig
#oss
2022-08-08
チームトポロジーを読んだ
#book
2022-07-27
Live reloadの実装
#meta
2022-07-24
DELETEの空振りによるデッドロック
#mysql
2022-07-18
外部キー制約によるデッドロックの再現
#mysql
#rails
2022-06-14
Production Ready GraphQL
#book
#graphql
2022-06-04
ヒメイワダレソウ
#diary
2022-05-28
Dahon Route
#diary
2022-04-16
最近の仕事とかキャッチアップの話
#diary
2022-03-27
ラムダ式・メソッド参照
#java
2022-03-23
Streamと配列の変換
#java
2022-03-01
Kafka Streams入門4(Join)
#kafka
2022-02-27
Kafka Streams入門3(Window)
#kafka
2022-02-27
Kafka Streams入門2(Statefulな操作)
#kafka
2022-02-23
送信元メールアドレスの検証
#mail
2022-02-19
Kafka Streams入門1(環境構築とStatelessな操作)
#kafka
2022-02-15
macOSにJavaをインストールする
#java
2022-01-31
スマート勝手口に置き配してもらう
#house
2022-01-25
ミニマムなgradleプロジェクト
#gradle
2022-01-21
Database Design and Implementationを読み始めた
#book
#db
2022-01-17
VSCodeで現在時刻をスッと出す
#vscode
#lifehack
2022-01-15
図で理解するトランザクション競合パターン
#db
2022-01-09
ネクストキーロックの範囲
#mysql
2022-01-09
「将棋・ひと目の詰み」を読んだ
#book
#shogi
2022-01-06
Pixel 6を買った
#diary
2021-12-31
2021年振り返り
#diary
2021-12-28
今年買ってよかったもの
#diary
2021-11-29
Cassandraへのクエリの注意点
#cassandra
2021-11-26
sstabledump
#cassandra
2021-10-24
Cassandraでのページネーションの実装
#cassandra
#rails
2021-10-02
家づくり振り返り 2
#house
2021-09-05
どれでもいいテストパラメータの扱い
#test
2021-08-08
CLIアプリケーションの設計
#design
2021-07-12
isucon11-priorでisuconの練習をした2
#isucon
2021-07-11
isucon11-priorでisuconの練習をした1
#isucon
2021-06-30
docker composeでcassandraクラスターを動かす
#cassandra
2021-06-28
CQL入門
#cassandra
2021-06-27
深すぎるcontextのネストを読みやすくする
#ruby
#test
2021-06-10
手を動かしながらロックを学ぶ 3
#mysql
2021-06-09
手を動かしながらロックを学ぶ 2
#mysql
2021-06-07
手を動かしながらロックを学ぶ 1
#mysql
2021-05-23
ALLOW FILTERING
#cassandra
2021-05-03
Railsでのread-after-write一貫性の保証
#rails
#db
2021-05-02
Auroraのレプリケーション
#db
#aws
2021-04-25
家づくり振り返り 1
#house
2021-02-17
伊礼智の「小さな家」70のレシピを読んだ
#book
#house
2021-02-09
建築知識2017年9月号を読んだ
#book
#house
2021-02-07
令和2年度確定申告
#diary
2021-01-26
土地を買った
#house
2021-01-23
ブロック引数の分割代入
#ruby
2021-01-11
カラムを絞ってpreloadする
#rails
2021-01-10
blog.naoty.dev
#meta
#oss
2020-12-31
2020年振り返り
#diary
2020-10-17
rake/testtask
#ruby
#test
2020-10-04
2020-10-04
#diary
2020-09-13
データフロー図を簡単に書くやつを作った
#oss
2020-08-19
カスタムエラー型の定義
#rust
2020-07-19
cp-kafkaでruby-kafkaを試してみる
#kafka
#ruby
2020-07-18
cp-kafkaでKafkaの動作環境を用意する
#kafka
#docker
2020-07-11
naoty/tableをRustで書き直した
#rust
#oss
2020-07-08
モジュールをディレクトリで構成する
#rust
2020-07-05
clapカスタマイズメモ
#rust
2020-07-04
イテレータについて整理
#rust
2020-06-29
Resultをio::Resultに変換する
#rust
2020-06-24
KafkaのDockerイメージを用意する
#kafka
#docker
2020-06-17
Webカメラを買った
#diary
2020-06-15
Rustの勉強を再開した
#rust
2020-06-08
あるカラムをもつテーブルを探すには
#db
2020-05-23
エラーの判別
#go
2020-05-17
naoty/todoを書き直した
#oss
#lifehack
2020-05-09
ホームページのパッケージ更新をrenovateに移した
#meta
2020-05-02
ErrorとFatalの使い方
#go
2020-04-29
spf13/pflagの使い方
#go
2020-04-13
引っ越しをあきらめて模様替えした
#diary
2020-04-07
SNS断ちをしてみることにした
#book
#lifehack
2020-04-01
Reproに転職してました
#diary
2020-03-15
Mermaid.jsでデータフロー図を描く
2020-03-14
HiveをDockerで動かす
#hadoop
#docker
2020-03-10
Rubyの型に入門する
#ruby
2020-03-04
HadoopをDockerコンテナで動かす
#hadoop
#docker
2020-03-01
mermaid.jsのグラフをビルド時に生成する
#meta
#gatsby
2020-02-29
mermaid.jsに対応した
#meta
#gatsby
2020-02-27
曲面ディスプレイを買った
#diary
2020-02-25
「究極の英語ライティング」を読んだ
#book
#english
2020-02-24
ホームページをGatsbyで作り直した(2年ぶり2度目)
#meta
2020-02-17
pictで複雑な組み合わせを生成する
#test
2020-02-13
dry-validationで設定ファイルを検証する
#ruby
2020-02-03
BAROCCO MD770を買った
#diary
2020-01-25
HHKBのキーキャップを替えた
#diary
2020-01-25
PrestoをDockerで試してみる
#presto
#docker
2020-01-19
naoty/esa-history
#oss
2019-12-30
2019年振り返り
#diary
2019-12-27
作業ファイルという習慣
#lifehack
2019-12-13
1Passwordの整理
#lifehack
2019-12-10
ブログのフィードバックをGitHubで受け付ける
#meta
2019-12-07
セキュアなDockerfileを書く
#docker
#security
2019-11-28
NATゲートウェイの冗長化
#aws
#terraform
2019-10-22
「エンジニアのための時間管理術」を読んだ
#book
#lifehack
2019-10-19
inboxと通知の整理
#lifehack
2019-10-13
ダークモードのサポート
#meta
#css
2019-10-04
Nuxtで明示的にルーティングを定義する
#nuxt
2019-09-28
ホームページをNuxtで作り直した
#meta
#nuxt
2019-09-18
ミニマムなwebpack loader
#javascript
2019-09-07
HHKB-BTの接続先切り替え
#lifehack
2019-09-07
ステータスコードをログに出力するhttp.Handler
#go
2019-09-01
goroutineの実行パターン
#go
2019-08-21
bundle lockが便利
#ruby
2019-08-07
mrubyの初手
#mruby
2019-08-04
ビルドに必要なファイルの種類を整理する
#c
2019-07-04
ECSタスクでRakeタスクを定期実行する
#aws
#rails
#terraform
2019-07-03
特定のIPアドレスからのアクセスを許可する
#aws
#terraform
2019-06-30
bit全探索
#algorythm
2019-06-30
PumaのメトリクスをDatadogに送る
#rails
#datadog
2019-06-23
データ型と桁数
#procon
2019-06-10
競技プログラミングをはじめてみた
#procon
2019-05-19
データ分析基盤の全体像を整理してみる
#bigdata
#book
2019-05-01
タグごとのブログ一覧を追加した
#meta
#gatsby
2019-04-28
MySQLコンテナの起動時にDBを初期化する
#db
#docker
2019-04-26
SQLで順番を更新する
#db
2019-04-12
normalizrの使い方
#javascript
2019-04-01
Echoで環境変数を使い回す
#go
2019-03-05
ヘルスチェックのエンドポイントを分ける
#rails
2019-03-02
ドメインをnaoty.devにした
#meta
2019-02-28
terraformとapex infraの依存関係
#terraform
2019-02-24
自分のコンテナインスタンスIDを確認する
#aws
2019-02-17
前後左右に移動する
#unity
2019-02-08
UnityでVRやってる
#unity
2019-01-25
Result型のメソッドをまとめる
#rust
2019-01-05
Result型の返り値を使わないとき
#rust
2018-12-30
2018年振り返り
#diary
2018-12-27
スレッド化できるSlack webhookを作った
#oss
2018-12-16
Circle CIからHeroku registryにpushする
#circleci
2018-12-12
ブログで使うライブラリのアップデートを自動化する
#meta
2018-12-02
Terraformの実行環境
#terraform
#docker
2018-11-21
Pixel 3に乗り換えた
#diary
2018-11-11
db:migrateした分だけdb:rollbackするrubygemを書いた
#rails
2018-11-10
デプロイに伴うデータ不整合を回避する
2018-10-09
非効率なメモ化の改善
2018-10-02
ECSサービスの分け方
#aws
2018-10-01
AWSのリソースのネーミング
#aws
2018-09-28
sidekiqコンテナのヘルスチェック
#aws
2018-09-17
ISUCON 8予選のKPT
#isucon
2018-09-05
Container Componentの作り方
#react
2018-09-01
ブログをGatsby.jsで書き直した
#meta
#gatsby
2018-08-05
multi-stage buildでのfreshの運用
#go
#docker
2018-07-29
HTMLテンプレートをpackrでバイナリに埋め込む
#go
2018-07-22
決定境界のプロット
#python
#ml
2018-07-21
「Pythonデータサイエンスハンドブック」を読んでいる
#book
#python
#ml
2018-07-08
CourseraのMachine Learningを修了した
#ml
2018-06-08
パラメータストアで環境変数を管理する
#aws
#rails
2018-06-08
Circle CIのSlackへの通知を分かりやすくする
#circleci
2018-06-06
docker-composeでwebpack-dev-serverを使う
#docker
2018-05-16
zshに戻った
2018-05-01
CourseraのMachine Learningを受講しはじめた
#ml
2018-04-22
awscliのwaitコマンドが便利だった
#aws
2018-04-14
作業メモという習慣
#lifehack
2018-03-29
RailsからReduxのinitial stateを設定する
#rails
#react
2018-03-20
webpackerにjestを導入する
#rails
2018-03-13
bin/webpackに必要最小限のファイル
#rails
#docker
2018-03-09
Assets precompileに必要最小限のファイル
#rails
#docker
2018-03-05
JSONをASCIIテーブルで表示する
#oss
2018-02-18
MailHogによるメールの受信確認
#docker
2018-02-18
react-railsによるCSRF対策
#rails
#react
2018-02-12
webpacker用のDockerfile
#rails
#docker
2018-02-07
副業先を探しています
2018-02-03
TerraformでAWSを学んでいる
#aws
#terraform
2018-02-01
FLOCSSを導入した
#css
2018-01-24
PostCSSを導入した
#css
2018-01-13
スキーマファイルをSQL形式に変更する
#rails
2018-01-12
Atom形式のフィードをサポートした
#meta
2018-01-08
よく使うLaTeXコマンド
2017-12-31
「みんなのPython」を読んだ
#book
#python
2017-12-22
画像アップロードの実装パターン
2017-12-22
todoをtmuxで表示する
#oss
2017-12-21
2017年に作ったもの
#diary
#oss
2017-12-12
Circle CI 2.0への移行作業
#circleci
2017-12-08
ActiveRecordのattributeメソッド
#rails
2017-12-08
GitHub Pagesの更新をCIで自動化した
#meta
2017-12-03
ブログで使うHTML5
#html
2017-12-02
モデルに記述する順番
#rails
2017-12-01
モデルの差分更新
#rails
2017-11-29
GitHub Pagesに移行した
#meta
2017-11-25
引っ越しのお知らせ
#meta
2017-11-02
Write 日報 Every Day
#lifehack
2017-09-24
net/httpによるHTTPメソッドを含んだルーティングの実装
#go
2017-09-18
GoのためのDockerfile
#go
#docker
2017-09-16
Goでちょっとしたツールを作った
#oss
2017-09-05
近況
#diary
2017-08-17
`bin/webpack`を読んだ
#rails
2017-04-18
vim も zsh も捨てた
#vim
2017-03-22
Rails APIモードのdiff
#rails
2017-03-22
Homebrew で自分のためのツールを公開するのが楽しい
#oss
2017-03-13
Swiftのオブジェクトグラフを生成する flock を作った
#oss
2017-02-28
Homebrew にコントリビュートした
#oss
2017-02-20
Homebrewで自作Formulaを作るときの落とし穴
2017-01-06
CHANGELOG.mdを書き始めた
#lifehack
2016-12-31
2016年振り返り
#diary
2016-12-11
コード署名・証明書
#ios
2016-11-18
エンジニア立ち居振る舞い:生産性を計測する
2016-10-31
Timepiece 1.0.0をリリースした
#oss
2016-08-14
CocoaPodsにコントリビュートした
#oss
2016-07-19
GroupedなUITableViewで上端のmarginをとりたい
#ios
2016-07-14
通信周りの処理をミドルウェアで整理する
#swift
2016-03-17
Xcodeのカラーパレットを作るコマンドをSwiftで書いた
#oss
2016-03-13
ブログタイトルを変えた
#meta
2016-03-11
型消去を用いたSwiftによるリポジトリパターンの実装
#swift
2016-03-07
try! Swiftに参加してきた
#diary
2016-02-24
SwiftCSVをフルスクラッチした
#oss
2016-02-17
HIGで推奨されているアラートをSwiftで効率的に組み立てる
#ios
#swift
2016-02-10
FriendlyErrorType
#swift
2016-01-02
2015年の振り返りと2016年に向けて
#diary
2015-10-11
Rakeタスクの賢いロギング
#rails
2015-10-08
Vagrant rsync + Railsでコードの変更が反映されない件
#rails
2015-10-03
Vagrantfileを分割する
2015-09-06
「エンジニアのための時間管理術」を読んだ
#book
2015-08-23
近況
#diary
2015-07-26
gomobileでiOS用のライブラリをビルドするまで
#ios
#go
2015-07-19
Timepieceを0.4.0にアップデートした
#oss
2015-07-14
コマンドラインを拡張しやすくするヤツ書いた
#oss
2015-07-11
GeneratorとSequence
#swift
2015-07-11
Pocketのもう読んでない記事を掃除するヤツ書いた
#oss
2015-06-20
コミット数が多いファイルを表示するコマンドを書いた
#oss
2015-06-14
「すごいHaskell たのしく学ぼう!」を読んだ
#book
#haskell
2015-05-30
naoty/todoとnaoty/nowisで定期的なtodoを管理できるようにした
#oss
2015-05-23
自分専用のtodo管理ツールを書いた
#oss
2015-05-14
#potatotips でTimepieceについて発表した
#diary
2015-04-17
IdeaVimでキーマップが衝突した場合の対応
2015-04-09
コミット毎に実行環境をビルドするoasisを書いた
#oss
2015-03-29
ghqを読んだ
#go
2015-03-14
Railsにコントリビュートした
#oss
2015-03-13
Rubotyで勤務時間を管理する
#oss
2015-03-01
Timepieceを0.2.0にアップデートした
#oss
2015-02-28
「UMLモデリングの本質」を読んだ
#book
2015-02-02
「達人に学ぶDB設計徹底指南書」を読んだ
#book
#db
2015-01-19
ブランチごとにDB切り替えるヤツ作った
#oss
2015-01-10
`rails s`読んだ
#rails
2015-01-03
Faraday middlewareの作り方
#ruby
2015-01-02
Qiita:TeamのテンプレートとJSONからテキストを組み立てるヤツ
#oss
2014-12-31
activeadmin読んだ
#rails
2014-12-30
RailsのReloaderの仕組み
#rails
2014-12-14
Qiita API v2のSwiftクライアントを書き始めた
#oss
2014-11-28
転職のお知らせ
#diary
2014-11-27
Web API: The Good Partsを読んだ
#book
2014-11-23
MDCSwipeToChooseを読んだ
#ios
2014-11-18
SlackTextViewControllerを読んだ
#ios
2014-11-11
自分をコピーするbotを作る
#oss
2014-10-22
pod installしたら自動的にghq getする
2014-10-20
pod installしたらgit cloneしてくれるヤツ書いた
#oss
2014-10-13
「集合知プログラミング」を読んでる
#book
2014-10-01
ストリームを利用したローパスフィルタの実装
#ios
2014-09-30
peco+giboで.gitignoreのテンプレを1秒で取得
2014-09-18
マシなiOSアプリのフォームを実装・デザインする
#ios
2014-08-31
Swiftでストリームを扱うライブラリを書いた
#oss
2014-08-20
SwiftでNSDateを直感的に扱う
#oss
2014-08-17
SwiftでNSDateを簡単に扱うライブラリを書いた
#oss
2014-08-15
Alamofire/**/*Tests.swiftを読んだ
#swift
2014-08-14
Alamofireを読んだ
#swift
2014-08-13
PromiseKit/swiftを読んだ
#swift
2014-07-24
D3.jsで"+09:00"がパースできない件
#javascript
2014-07-21
バックエンドAPI用のテンプレートを作り始めた
#oss
2014-07-17
SinatraでJSONを受け取る
#sinatra
2014-07-16
Xcodeでビルド設定を作ったらCocoaPodsのリンクに失敗する件
#ios
2014-07-10
shields.ioでバッジをフラットデザインにする
2014-07-07
APNsの概要と関連ツール群
#ios
2014-07-04
pecoでハッカーを検索
2014-06-30
技術メモの管理
#lifehack
2014-06-23
PecoからRakeタスクを実行する
2014-06-13
SwiftでRubyのInteger#timesを実装してみた
#swift
2014-06-12
カスタムディレクティブでAPIから受け取ったデータを表示する
#angular
2014-04-24
Objective-CでCSVをパースする
#oss
2014-04-20
CoreDataに簡単に初期データを追加する
#oss
2014-04-14
Xcodeでビルドした実行ファイルを自動的にプロジェクトにコピーする
#ios
2014-03-17
tmux 1.9でもウィンドウ作成時にパスを引き継ぐ
2014-03-12
Railsのロケールで特殊文字が表示されない問題
#rails
2014-03-07
Railsでオートリンクを有効にしつつサニタイズ
#rails
2014-03-03
安全なrmコマンド
2014-02-05
プラットフォーム依存のgemのせいでデプロイがこける件
#ruby
2014-01-28
RSpecでmoduleをテストする
#rspec
2014-01-21
ブログ移転しました
#meta
2013-12-15
アプリのアイコンを自動生成する
#oss
2013-12-03
websocket-railsで簡単なPush通知を実装する
#rails
2013-11-07
Kobito用カスタムCSSつくってみた
2013-10-20
ChefでRaspberry Piをセットアップする
#chef
2013-10-11
RubyのWebSocketサーバー「pingpong」を作った
#book
#oss
#ruby
2013-08-22
Unite.vimで.gitignoreで無視したファイルを候補から除外する
#vim
2013-08-21
quickrun.vimでC++11をコンパイルする
#vim
2013-08-14
vimでtodoリストを書くためのtips
#vim
2013-08-09
iOS6以降のAVAudioSessionのdelegate設定方法
#ios
2013-08-06
iOS用グラフ描画ライブラリを書き始めた
#oss
2013-07-18
Asset Pipelineでコントローラー・アクションごとにassetを管理する
#rails
2013-07-01
半年経ちました・引っ越しました
#diary
2013-06-28
Rails 4.0だとCSRFトークンでエラーになる
#rails
2013-06-26
カーソル上の単語でvim-refを検索する
#vim
2013-06-23
konashi make-a-thonに参加してきた
#diary
2013-06-05
slide_template改めglideの今後について
#oss
2013-05-27
LTのスライドつくるのだるい
#oss
2013-05-22
.vimrc整理術
#vim
2013-05-22
vim高速移動
#vim
2013-05-19
todoリストをwebに公開した話
2013-05-12
Androidに乗り換えるかも
#diary
2013-05-04
mrb_valueについて調べてみた
#mruby
2013-05-03
mrubyで定義したクラスとメソッドをCから呼び出す
#c
#mruby
2013-04-29
Head First Cの感想
#book
#c
2013-04-28
vimでTodoリスト
#vim
2013-04-23
vimでコメントを非表示にする
#vim
2013-04-21
vimプラグインを作ってみた
#vim
2013-04-18
Arduinoで構造体をつかう
#arduino
2013-04-10
vimの便利機能
#vim
2013-04-07
bundle execを使わずに済む方法(rbenv編)
#ruby
2013-03-29
退職のお知らせ
#diary
2013-03-13
人間の脳みその限界とツールについて
#diary
2013-03-11
Arduinoと感圧センサーで圧力をサーバーに送信する
#arduino
2013-02-26
UIViewの位置取得・操作のための便利カテゴリー
#ios
2013-02-03
ハッカソンでgithub連携のnode.jsアプリ作った話
#diary
2013-01-26
Rails4から--binstubsが使えなくなる件
#rails
2013-01-20
Railsに組み込むgemを作るためのTips
#rails
2013-01-19
最近のテスト事情
#rspec
2013-01-17
Object#freezeについて
#ruby
2013-01-16
東京Ruby会議10にいってきた
#diary
2013-01-13
Limechatのテーマつくった
2013-01-04
IntelliJ IDEAをvimっぽくする
2012-12-31
2012年の振り返り・2013年の目標
#diary
2012-12-30
Herokuでhubotを使ったIRC botを動かす
2012-12-27
AndroidでUserAgentを指定する
#android
2012-12-16
node.js環境構築
#nodejs
2012-12-09
Qiita Hackathon参加してきました
#diary
2012-12-02
Hello, Arduino!
#arduino
2012-12-02
近況・これからの方向性についての話
#diary
2012-11-26
ちょっとしたiPadアプリを作った話
#ios
2012-11-11
書評:ふつうのLinuxプログラミング、あるいはHTTPサーバーについておおざっぱに
#book
2012-11-09
ruby-2.0.0-preview1をインストールしてみた
#ruby
2012-11-05
Cはじめました
#c
2012-11-05
iOS 6とiOS 5でFacebook SDK使おうとしたらハマった
#ios
2012-10-26
プログラムにフリックさせてイベントを受け取る
#ios
2012-10-26
SinatraでのRABLの使い方
#sinatra
2012-10-18
ラーメン戦記(中目黒・恵比寿エリア)
2012-10-14
セルフ新人研修の話
#diary
2012-10-08
Hello, Sinatra! (1)
#sinatra
2012-09-30
書評:iOS SDK Development
#book
#ios
2012-09-27
ちゃんとテスト書き始めた話
#rspec
2012-09-25
tmuxのlaunchctlエラー対策
2012-09-18
__FILE__と$0の違い
#ruby
2012-09-06
Regexp#+を定義して「または」を簡単に作る
#ruby
2012-09-05
Firefox用Qiita検索プラグイン
2012-09-04
FactoryGirlでコールバックをスキップする
#rails
2012-08-14
vimで右にhelpを表示する
#vim
2012-08-08
ローカルIPアドレスをtmuxのステータスラインに表示する
2012-08-08
Rails開発環境 2012夏
#rails
2012-08-05
Androidの標準カメラで撮った画像をPOSTで送信する
#android
2012-07-21
tmuxinatorで一瞬で開発環境を起動する
2012-07-21
Railsデフォルトのjqueryは圧縮されてない
#rails
2012-07-17
cui-about.meをリリースしました
2012-07-10
見やすいgit-tag
#git
2012-07-03
Railsでよく使うDSLのfiletypeを設定する
#vim
2012-07-02
見やすいgit-grep
#git
2012-06-25
binding.pryがあったらコミットを中止する
#rails
2012-06-17
コンソールで直前の結果を参照する
#rails
2012-06-11
Gemfileを公開するサイト「Gemfile Freaks」を公開しました
2012-06-09
開発環境用Procfile
#rails
2012-05-27
rablを使ってRailsのAPIレスポンスを簡潔に定義する
#rails
2012-05-25
gemをすべてアンインストールするワンライナー
#ruby
2012-05-23
gemのディレクトリに一瞬で移動する
#ruby
2012-05-22
command line toolsのみインストールしたときのpathの設定
2012-05-20
ブログをはてなブログに移転しました。
#meta
2012-05-20
Happy Hacking Keyboard Lite2を買ってみた
#diary
2012-05-20
Rails開発環境 2012初夏
#rails
2012-05-18
最初のActivityに戻る
#android
2012-05-04
foremanでthinを起動しても何も表示されない件の解決策
#rails
2012-05-03
HTMLやCSSの変更を自動でブラウザに反映させる
#rails
2012-04-29
Railsで使ってる間に合わせのCSS
#css
2012-04-24
MBAに入れてるアプリと作業環境
2012-04-12
Kobitoのスタイルを変更する
2012-04-12
CSRFトークンの検証プロセス
#rails
2012-04-09
vimperatorで快適ブラウジング
2012-04-08
Titaniumでdate.jsを使う
#titanium
2012-04-05
中2っぽいプロンプト
2012-04-04
ファイルのパスを絶対パスに変換
#ruby
2012-03-29
モバイルからのリクエストのCSRF検証をスキップする
#rails
2012-03-27
vimrc晒し
#vim
2012-03-20
ハッピーになれるpry拡張詰め合わせGemfile
#rails
2012-03-12
capistranoでのunicorn再起動タスク
#rails
2012-03-12
Capistranoでassets:precompileを自動化
#rails
2012-03-05
bundle execを使わずにすむ方法
#rails
2012-03-01
Railsで時間を「◯分前」「◯時間前」にフォーマットする
#rails
2012-03-01
scss内でimageを参照したいとき
#rails
2012-02-21
nginx.conf for Jekyll
#nginx
2012-02-21
容赦無いCollection Insert
#rails
2012-01-17
capistranoでtail -f
#ruby
2012-01-10
ブログを移転しました。
#meta
2012-01-03
さくらVPS作業メモ(rubyインストールまで)
#ruby
2011-12-29
dotfilesをgithubで管理する
2011-12-08
HTMLから始めたド素人がwebサービスをリリースするまでに読んだオススメの本10冊
#book
2011-12-03
Rails3.1でTwitter認証しTwitter APIを呼び出す
#rails
2011-11-26
himzinz.comをリリースしました
2011-11-13
Time::DATE_FORMATS
#ruby
2011-11-05
rvm installでyamlがmakeできない件
#ruby
2011-11-02
実行環境とBundler.require
#ruby
2011-10-31
production環境のみダイジェスト認証を有効にする
#rails
2011-10-30
factory_girlを使ってスマートにseedデータを作成する
#rails
2011-10-28
さくらVPSでRailsを動かすまでのTodo
#rails
2011-10-24
nginx+rvmでPassengerが動いてない?
#rails
2011-10-17
CentOSにmysqlを入れて起動するまでのメモ
#mysql
2011-10-15
centosにgitosisを入れてpushするまでのメモ
#git
2011-09-28
deviseで確認メールが送られてこない件を解決
#rails
2011-09-25
Rails3.1にjquery-uiを導入する
#rails
#jquery
2011-09-09
Twitter APIのエラーの回避方法
2011-09-03
Rails3.0.xと3.1のrails newとrails generateの違い
#rails
2011-09-01
factory_girlでdeviseのメール通知をスキップする
#rails
2011-08-24
rspec, factory_girl, spork, guardによる自動テスト環境の構築
#rspec
2011-08-17
plistから数値を読み込む
#ios
2011-08-01
Rails3のDate.currentのソースコードリーディング
#rails
2011-07-26
脱初心者なRubyのループ処理の書き方
#ruby
2011-07-24
tm_twitter_apiでうまく認証できない
#titanium
2011-07-22
class_evalとinstance_eval
#ruby
2011-07-20
特異クラスと特異メソッド
#ruby
2011-07-20
Moduleによるクラスの拡張
#ruby
2011-07-20
Dateクラスのタイムゾーンの不思議
#ruby
2011-07-18
MongoDBを使う際のRspecの設定メモ
#rspec
2011-07-18
Rails3にrspecとfactory girlをインストールしたときのメモ
#rails
#rspec
2011-07-11
Classクラスに関する仮説
#ruby
2011-07-11
ある条件であるクラスを追加するヘルパーメソッドつくりました
#rails
2011-07-11
ある条件でhiddenなHTMLタグを出力するヘルパーメソッドつくりました
#rails
2011-07-04
アプリ(Titanium Mobile)とサーバー(Rails)間の通信
#titanium
#rails
2011-06-21
アプリ起動時にログイン画面を表示させる
#titanium
2011-06-16
基本的なログインフォーム
#titanium
2011-06-12
Titanium Mobileで現在地を表示する
#titanium
2011-06-11
Titanium Mobileによる開発環境の構築
#titanium
2011-06-10
Rails 3のバッチ処理
#rails
2011-06-09
Tweetボタンのカスタマイズ
2011-05-23
jQueryでテキストエリアのキャレットを先頭に移動する
#jquery
2011-05-12
ルーティングヘルパーにパラメーターを付加する
#rails
2011-05-12
Rails3のルーティングの初歩
#rails
2011-05-10
Rails3でMongoidを使ってみる
#rails
2011-05-09
ターミナルのプロンプトの設定
2011-04-28
CSV出力の機能テスト
#rails
2011-04-18
Ruby InstallerでWindowsにRubyを入れるとirbでエラーが起こる件
#ruby
2011-04-08
さくらVPSに最新版GNU screenをインストールする
2011-03-30
ボタンによって処理を切り替える
#rails
2011-03-29
jQueryでの選択解除
#jquery
2011-03-25
canvasでお絵かき
#jquery
2011-03-20
Google Maps APIとTwitter APIのマッシュアップ
#javascript
2011-03-15
jQueryによるアコーディオンパネル
#jquery
2011-03-10
JavaScriptのループ文あれこれ
#javascript
2011-03-09
select_datetimeからの日付検索
#rails
2011-03-09
セレクトボックスの値を動的に設定する
#javascript
2011-03-04
選択されたチェックを画面遷移後も維持する
#rails
2011-03-02
Mac OS XにおけるJavaのバージョン変更
2011-03-01
Aptana Studioの環境構築
2011-02-22
MacPortsでMySQLをインストールしてからログインまで
#mysql
2011-02-18
「初めてのJavaScript」は初心者向けじゃない!
#book
#javascript
2011-02-17
MechanizeでMixiボイスに投稿する
#ruby
2011-02-13
プロパティの参照順序について
#javascript
2011-02-09
プラグイン読み込みの設定
#rails
2011-02-02
Canvasで図形を描画する
#html
2011-01-27
IEでよくあるバグ
#javascript
2011-01-20
セレクタのリファクタリング
#jquery
2011-01-20
jQueryでテーブルを垂直方向に分割する
#jquery
2011-01-20
jQueryでテーブルを水平方向に分割する
#jquery
2011-01-18
わかりやすかったテキスト(Rails, jQuery編)
#book
#rails
#jquery
2011-01-18
jQueryでchangeイベント内で変更後の値を取得する
#jquery
2011-01-18
jQueryで現在のページのURLを取得する
#jquery
2011-01-13
form_tagでパラメータをつけて現在のページに遷移する
#rails
2010-12-28
jQueryで複数のテキストを取得する方法
#jquery
2010-10-11
Instant Railsのrubyコンソールでgitを使う
#git
2010-10-02
Grepコマンドもどき ver.2(完成版)
#ruby
2010-10-02
Grepコマンドもどき ver.1
#ruby
2010-09-26
変数の区別
#ruby
2010-09-25
VimによるRails開発環境の構築 ver.2
#rails
#vim
2010-09-24
VimによるRails開発環境の構築 ver.1
#rails
#vim
2010-09-09
Merge Sort ver.1
#ruby
2010-08-23
WIN32OLEを使ったExcelの操作(1)
#ruby
2010-08-21
ハノイの塔 ver.2
#ruby
2010-08-19
ハノイの塔 ver.1
#ruby
2010-08-16
Fizzbuzz問題(Ruby) ver.1
#ruby
2010-08-15
ディレクトリ内のファイルの大きさを表示する
#ruby
2010-08-14
count_letters ver.2
#ruby
2010-08-14
count_letters ver.1
#ruby
2010-06-23
sql_request ver.2
#php
2010-06-22
「PHP逆引きレシピ」を買いました
#php
#book
2010-06-20
掲示板 ver.2.1
#php
2010-06-19
掲示板 ver.1.2
#php
2010-06-18
掲示板 ver.1.1
#php
2010-06-10
掲示板 ver.1
#php
2010-06-10
掲示板 ver.2
#php
2010-06-09
sql_request ver.1
#php